楽器の場合、指の位置などはっきり意識しやすい感覚があるため、音名(実音)を意識せずに演奏することは殆どないと思います。
歌の場合、何となく歌ってしまう人も多いのではないかと。
移動ドだけで歌っている場合、相対的な高低意識はあっても個々のピッチそのものの音高意識は弱いかもしれません。
音高意識が薄いと、個々の音のコントロールも弱いので、段々下がる(上がる)場合にも気づきにくいでしょう。
その日の自分のノドの状態を自覚する上でも、明確な音高意識、実音意識を持って歌うのがいいと思います。
能動的な絶対音感を持つことにもつながります。
個々の鳴るはずの音の高さのイメージをもって。
丁寧な感覚は大事だと思います。
COMMENT FORM